FEATURES当社の特徴
名古屋市を中心に
75年以上の実績があります
当社は1950年(昭和25年)の創業以来、名古屋市を中心とした愛知県内で土木工事を手がけてまいりました。工事のエリアは名古屋市を中心とする愛知県内がほとんどです。
名古屋市・愛知県・愛知県内の自治体、名古屋高速道路公社、名古屋港管理組合、日本下水道事業団、愛知中部水道企業団、名古屋市住宅供給公社などの官公庁を中心に、大手ゼネコンなどの民間企業からの案件も受注しています。
高難度工事にも対応できる技術力により、高い評価を得ており、毎年、名古屋市などから優良工事表彰を受けています。

「都市土木」の
施工管理技術が評価されています
当社は名古屋市で創業したこともあり、「都市土木」に関する様々なノウハウを持っていることが大きな強みです。人口や交通量が多く、様々な建造物も隣接する都市部では、近隣住民の生活や通行車両への影響を最小限に抑える工夫が欠かせません。
騒音や振動への配慮、交通事故や渋滞の防止といった課題に対応しながら、安全かつ円滑に工事を進めるには、高度な現場管理能力と綿密な計画が求められます。発注者様との入念な打ち合わせを行ったうえで、工程を適切に組み、安全管理を徹底し、計画通りに工事を完了できるよう努めています。
大規模な案件を大手ゼネコンとのJVや、当社単独で元請けとして受注できるのも、こうした都市土木に関する豊富なノウハウを持ち、厚い信頼を得ているからです。

都市の生命線(ライフライン)を
造っています
「道路舗装工事」「上下水道工事」「一般土木工事」を事業の三本柱としています。いずれも、私たちの暮らしに欠かせない、都市の重要なライフラインです。そうした土木工事の専業会社として、直営班を持たず、現場管理に特化していることが当社の大きな特徴です。
また、名古屋市と災害協定を結んでおり、これに基づいて名古屋市からの要請を受け、中越沖地震や阪神淡路大震災、能登半島地震の際には災害復旧活動のために出動しています。
日頃から都市のライフラインを支える立場にあるからこそ、防災・災害復旧への貢献は社会的責任であり、私たちの重要な使命です。

高い技術力を持つ人材をそろえています
どれだけITやDXが進んでも、それを現場で活かす技術者がいなければ、良い工事はできません。当社では、多くの技術者が施工管理技士などの国家資格を保有し、確かな専門性と経験を備えています。
また、そうした経験・知識が豊富な人材が講師となり、定期的な勉強会や安全大会を実施して、知識や技術の向上に努めています。同様に、実際に工事を行う協力会社も、確かな実績を持つ長いお付き合いの会社がほとんどです。そのため、協力会社と密に連携できることも、私たちの強みです。
