トップページ>最新情報





[ 次へ ]

令和 5年 9月 6日

社会貢献活動

令和5年9月2日(土)
社会貢献活動(地域清掃活動)を行いました。

今回のコースは 八事交差点〜山手通1交差点 間でした。

このコースは、大学もありいろいろなグループが清掃活動を行っているのですが、
その割にはゴミが多かったように思いました。
とにかく、アップダウンが多くリヤカーを引くのが大変でした。



 
令和 5年 7月 25日

社会貢献活動

令和5年7月15日(土)
社会貢献活動(地域清掃活動)を行いました。

今回のコースは 青柳交差点〜中山交差点 間でした。

最近には珍しく、小さなごみが多くありました。
又、近所の方から声をかけられることが多くて
たいへんやりがいを感じられたコースでした。
 
令和 5年 6月 12日

令和5年度 安全大会開催

令和5年6月3日(土)
令和5年度安全大会を開催しました。

コロナが収まりつつあり、今年は100人の会場を
約70名で行いました。
(三人掛けテーブルに1座開けて2名ずつ座る)

開会の辞→主催者挨拶→協力会会長挨拶→不適合報告
→交通安全講和→特別講和(職場のコミュニケーションと心の安全)
→優良協力業者・優良職員表彰→工事部目標発表
→安全宣言・シュプレヒコール→閉会の辞
の順で大会は進みました。

不適合発表は、不適合と工事成績評定点とを関連
付けた発表でした。
アンケートによると特別講和が評判が良かったように
思います。
やはり、体を動かす行為が眠気を飛ばして楽しいと
思いました。さすがプロです。

安全大会も無事終了しましたが、来年こそは100名の
会場を超満員で出来れば良いなと思いました。


 
令和 5年 6月 5日

社会貢献活動

令和5年6月3日(土)
社会貢献活動(地域清掃活動)を行いました。

今回のコースは 川名交差点〜石川橋交差点 間でした。

今回のコースも、タバコの吸殻・マスク程度でした。
マスクごみが多くあったことが印象的でした。


 
令和 5年 5月 12日

社会貢献活動

令和5年5月12日(金)
社会貢献活動(地域清掃活動)を行いました。

今回のコースは 川名交差点〜川原通1交差点 間でした。

参加者全員が口を合わせて ″ゴミが無い″ でした。
作業中すれ違った人にご苦労様と言われ大変気持ちの良い
思いをしました。

 



[ 次へ ]