トップページ>最新情報



[ 戻る ][ TOPへ ][ 次へ ]

令和 5年 4月 17日

社会貢献活動

令和5年4月14日(金)
社会貢献活動(地域清掃活動)を行いました。

今回のコースは 壇渓通4交差点〜桜山交差点 間でした。

参加者全員の感想は、ゴミは少ないがタバコの吸殻が
非常に多いでした。
たしかに、どのコースもゴミは大変少なくなりましたが、
タバコの吸殻ゴミは減っている様子はまったくありません。
愛煙家の皆さん吸殻は持ち帰りましょう。
そして、歩きタバコは止めましょう。


 
令和 5年 3月 6日

社会貢献

令和5年3月4日(土)
社会貢献活動(地域清掃)を行いました。

今回のコースは・・・
川名交差点〜御器所交差点 間でした。

最近はどのコースも地域の方々が清掃活動を行われているのと、
そもそもゴミを捨てる方が少なくなった事で、ゴミは少なかったようです。
ただ残念な事は、ワンちゃんの💩が所々にあったことです。
ワンちゃんは悪くないので、飼い主さん始末をお願いしますね。


 
令和 5年 2月 4日

社会貢献

令和5年2月4日(土)
社会貢献活動(地域清掃)を行いました。

今回のコースは 桜山交差点〜御器所交差点間 でした。

本日は天気も良く、この季節としては暖かく、
ゴミも少なく、大変気持ちよく作業ができました。




 
令和 5年 1月 21日

社会貢献

令和5年1月21日(土)
社会貢献活動(地域清掃活動)を行いました。

今回のコースは
御器所交差点〜阿由知通1交差点間でした。

このコースも、他と同じくゴミの少ないコースでした。
ゴミが少ないことは良い事なのですが、やり甲斐という意味では、
少し寂しい気がします。・・・良い事なのですがね!
 
令和 4年 12月 3日

社会貢献活動

令和4年12月3日(土)
社会貢献活動(今回は落葉🍂拾い)を行いました。

今回のコースは 壇渓通4交差点〜桜山交差点 間でした。

まだ落ち葉の時期は早いのか?、造園屋さんの枝払いが早かったのか、
そんなに大量の落ち葉はありませんでした。
それでも大きなゴミ袋13個分ありました。

今回は、落ち葉拾いが目的でしたので、ゴミ拾いまでは
行いませんでしたが、
そんな時に限って、マスクや空缶・ペットボトル他のゴミが
目について仕方がありませんでした。
ゴミは次回しっかり拾おうと思います。


 

[ 戻る ][ TOPへ ][ 次へ ]